6月28日 秋田~青森の旅③
- 2023/06/28
- 06:35

おはようございます、、旅も三日目、青森市内を散策して午後から新幹線の乗客となります(笑)宿からの景色朝になって雨が上がってます!曇り空です。事前予想では今日は雨と覚悟してましたがホテルに入ってから雨になったようです。これも私たちの日頃の行いの賜物?(笑)さて、今日はねぶた会館ワ、ラッセに行ってねぶた祭りの雰囲気を味わいますね!とても迫力ある展示で何度見ても素晴らしいです。その後は三内丸山遺跡に移動...
6月27日 秋田~青森の旅②
- 2023/06/27
- 06:41

おはようございます。男鹿半島の朝です。部屋から日本海が見えます。朝食をいただき、早速出発します..先ずは雲昌寺です。アジサイの咲き誇る素晴らしいお寺さん。全国のニュースにも紹介されたとか、次に十和田湖目指してハンドル切ります。途中道の駅などあればよりますね?その後は今回の旅行のメイン、十和田湖から流れる奥入瀬渓流を堪能します。先ずは十和田湖が見えてきましたEdit奥入瀬渓流です滝が素晴らしいです迫力があ...
6月26日 秋田~青森の旅①
- 2023/06/26
- 06:49

そんなこんなで今日から秋田.青森へ電車旅です。おはようございます!新幹線とレンタカーで二泊三日の豪華な時間を過ごします。今回は彼女と友達カップルの四人でワイワイ過ごします。早く起きたので矢作川からの朝焼けをみてスタートです秋田の男鹿半島で夕陽が拝めると最高です。先ずは三河安城駅へ向かいますチケットはネットで事前に予約してあるので安心です早割で予約するとなんと!グリーン車が1番安いみたいで東京までリッ...
6月19日 能登旅行②
- 2023/06/19
- 07:24

おはようございます。朝5時に起床しましたメンバーさんも静かにされててよく寝れましたホテルは大きくて豪華な建物でした。400人収容だそうです。今日は金沢に向かい、近江町市場、兼六園などを見て帰ります金沢市内に入りました東茶屋街を散策し、兼六園の近くで昼食です食後に兼六園散策しますお馴染みの琴柱灯籠です唐崎の松ですボチボチ帰路につきますね!疲れてウトウトしそうです。バスの前の方から景色を眺めながらの走行、...
6月18日 能登旅行①
- 2023/06/18
- 08:01

おはようございます。今日、明日で能登方面にバス旅行に行ってきます。時々行く近くの居酒屋さんの企画で飲めや歌えの二日間です。例によって朝からバスの中は酒、ビールが飛び交ってます。(笑)この会の参加は三回目です、養老SAにてトイレ休憩して一路北陸へ...車中は日本酒が多いです。一部のメンバーさんはメーターが上がって直ぐにトイレ休憩....中々昼食会場に着きません(笑)昼食は「月うさぎの里」で美味しくいただき...