10月12日 北海道の旅13総括
- 2020/10/12
- 17:27
今回の旅は若い時から一度は北海道をクルマで回りたい、との思いが実現した旅でした。行ってみて改めて広さが感じられました、目的地から次の目的地まで150キロから200キロもあって毎日200キロ以上走って流石に飽きたと言うか疲れました。行きたい所は大体行って満足してますが、コロナの関係で入れない所や、時間的に無理なところがあったのは仕方ないとして、次回の楽しみとします。道路は予想通り直線道路が多く追い越しが楽に...
10月11日 北海道の旅12
- 2020/10/12
- 08:46

新日本海フェリーで朝を迎えましたが電波が届かず発信できません....台風の影響か出航してかなり揺れましたが、その後は揺れも少なく朝までぐっすり眠れました。起きて露天風呂の有る風呂に入ってスッキリ、朝食を食べて、後はすることがない..,デッキでぼーっとしてたら、おじさんが話しかけてきました。狩のために北海道にいたみたいで武勇伝を聞かして貰いました。後はな~んもする事がなく腹も減らずに夕食はパスですようやく...
10月10日 北海道の旅11
- 2020/10/10
- 08:15

おはようございます。朝5時半に目が覚め、朝風呂に浸かりのんびりしました。朝食をとって8時過ぎに出発です。先ずは立待岬に。森昌子さんが歌ってたのを思い出す今回は森進一さんの襟裳岬はパスしました。(笑)次に市内を散策しますクルマで五稜郭です。タワーのうえから。字の如く五角形の形がしたお城です。ソロソロ函館を後にして苫小牧の方にクルマを進めますね。ずーっと走り続けて洞爺湖の近くに来ました。お腹が空いたの...
10月9日 北海道の旅⑩
- 2020/10/09
- 08:10

おはようございます。今朝も冷えますが、天気は晴れです。日中は暖かくなりそうです。道の駅樹海ロード日高の朝です。朝の準備を終えて今日は函館を目指します。幸せの黄色いハンカチロケ地にもよりますね~。到着です。小屋の中にはロケセットや黄色い色紙がいっぱい貼ってあって私も一枚書いて貼りましたその後は少し走って石炭博物館に.,夕張炭鉱の様子や実演などしかしながら夕張の町何となく元気なくて寂れた印象有ります。応...
10月8日 北海道の旅⑨
- 2020/10/08
- 08:27

おはようございます。道の駅スワン44ねむろで朝6時に起きました。朝の準備を終えて8時過ぎに納沙布岬に向かいます納沙布岬です。北方領土返還の案内が多数ありますここからわずか4キロくらい先に歯舞諸島の島があるそうで、肉眼でも見えます、返せ北方領土!展示館では大きなトドや、キタキツネ、鹿など剥製が展示。トドにあやかり記念撮影。直ぐ近くの北海道式の神社有りましたこれから釧路に向かいます。途中に交通安全標語あり...